会社印、印鑑を作成する

[見積・納品・請求6]に付属している[ハンコ作成 - かんたんハンコ作成]を使用して、[見積・納品・請求6]で設定する会社印、印鑑の取り込みや調整を行うことができます。

ここでは、[かんたんハンコ作成]の操作方法を説明します。

目次

かんたんハンコ作成
[ハンコ作成 - かんたんハンコ作成]を起動する

[ランチャー]画面内の[ハンコ作成]ボタンをクリックします。

クリックすると画像を拡大して表示

かんたんハンコ作成 ハンコを作成する

ここでは、下記のようなハンコを作成します。

1.

ハンコの形を選択します。

[ハンコの形]の○をクリックして、ハンコの形を選択します。

2.

ハンコの文字を入力します。

[ハンコの文字]の入力欄に文字を入力します。

3.

ハンコの書体を選択します。

[ハンコの書体]の▼をクリックして、書体を選択します。

4.

ハンコの色を選択します。

[ハンコの色]から各色の□をクリックして、色を選択します。

5.

ハンコの調整を選択します。

ハンコの文字の拡大・縮小

[拡大・縮小]のボタンをクリックして、ハンコの文字サイズを調整します。

ハンコの文字の位置

[移動]の各ボタンをクリックして、ハンコの文字の位置を調整します。

ハンコの文字と文字の間の余白

[文字感]の各ボタンをクリックして、文字と文字の間の余白を調整します。

ハンコの文字の太さ

[太さ]の[太][細]ボタンをクリックして、ハンコの文字の太さを調整します。

ハンコの文字の角度

[回転]の各ボタンをクリックして、ハンコの文字の角度を調整します。

6.

ハンコの保存時のサイズを設定します。

[保存サイズ]の▲▼ボタンをクリックして、ハンコの保存時のサイズを設定します。

かんたんハンコ作成 作成したハンコを保存する

1.

[ハンコを画像として保存]ボタンをクリックします。

クリックすると画像を拡大して表示

2.

[名前を付けて保存]画面が表示されますので、作成したハンコの保存場所を選択し、ハンコの名前を入力して、保存(S) ボタンをクリックします。

クリックすると画像を拡大して表示

3.

[ハンコを保存しました]という画面が表示されますので、OK ボタンをクリックして画面を閉じます。

作成したハンコが保存されました。